グルメ Brasserie Gent(由比ヶ浜)で、コスパ最強の芸術フレンチに感動 由比ヶ浜観光をしていたら、2016年9月15日に出来たばかりのフレンチを見つけました。気さくなシェフとスタッフ、思わずため息が溢れる芸術的な盛り付け、繊細な味。思わず誰かに教えたくなる、素敵なビストロです。 2016.10.20 グルメ旅行
グルメ 江ノ電がすぐそこ!古民家カフェヨリドコロで干物定食を食べよう。 稲村ヶ崎駅に、鎌倉のいいところをぎゅっと詰め込んだ「干物カフェ」があると聞いて、行ってきました。 2016.10.19 グルメ旅行
グルメ 村上春樹が愛した居酒屋「久昇」(藤沢)で、オヤジの人情に泣いた話。 村上春樹も愛した、昭和46年創業の老舗居酒屋「久昇(きゅうしょう)」に行ってきました。外観の重厚さも美しいんですが、何と言っても、料理がめちゃくちゃ旨い!!筆舌に尽くしがたい、季節のうまみをたっぷり含んだ食材をふんだんに使った逸品がたくさん... 2016.10.17 グルメ
グルメ 怪談ライブバー「スリラーナイト」の怪談が怖すぎて、漏らしそうになった話 怖い話は好きですか?怪談でゾッとしたり、ホラーで鳥肌が立つ感覚がたまらないと思いますか?そんなあなたにおすすめなのが、六本木駅から徒歩5分の場所にある「怪談BAR スリラーナイト」。怪談師(怪談専門の語りべ)が、珠玉の怖〜い話を披露してくれ... 2016.10.13 グルメ
グルメ 合法で食える!大衆居酒屋「大鶴見食堂」の牛レバ刺?が絶品すぎる 2012年に「牛レバ刺し禁止」、2015年の6月には「豚レバ刺し禁止」となり、日本ではレバ刺しが食べられなくなりました。日本中でレバ刺し好きが涙を飲みましたね。私もその1人です。しかし、実は大衆居酒屋「お値段以上の大衆酒場 大鶴見食堂」では... 2016.10.11 グルメ
うつ病 坊主バーで「人は死んだらどうなるのか」を聞いてみた。 人は死んだらどうなるんでしょうか。この疑問は、誰しも一度は持ったことのある疑問だと思います。多くの人は、自分がいずれ死ぬという事実を考えないようにして生きています。でも、この人生は必ずいつか終わります。今何かを一生懸命頑張っていても、どうせ... 2016.10.09 うつ病グルメ
グルメ 懐かしい?新鮮?「喫茶こっこ」は、昭和レトロな定食・食堂好きにおすすめ 昭和の昔懐かしい風景にタイムスリップできる喫茶店って、粋でいいですよね。使い込まれて飴色に輝く調度品、立ちのぼる挽きたてのコーヒーの香り。いつのものか分からない雑誌が置いてあったりするのも、宝探しのようで楽しいですよね。今回は、そんな昭和レ... 2016.10.05 グルメ
グルメ 魚好き注目!鶴見東口のおしゃれ居酒屋「GOOD FELOWS」が面白い件 皆さん、今日も呑んでますかー!?☆*+ヽ(=´▽`=)ノ☆*+゜新鮮なお魚と日本酒って、最高のマリアージュですよね。甘みのある脂がたっぷり乗ったお魚、きりりとした辛口ながらも優しい口当たりの日本酒なんて、もう絶妙。しかも、お店のインテリアも... 2016.10.04 グルメ
グルメ 妊婦さんOK!ハーブティー専門店Cafe aya(カフェアヤ)に行ってみた リフレッシュ効果やストレス解消の効能を持つハーブティーは、ノンカフェインのものが多いです。それゆえ、妊婦さんにも人気の飲み物ですよね。しかしハーブティーのなかには、妊婦さんの体に悪影響を与えてしまうものもあります。特に妊娠初期は影響を受けや... 2016.10.02 グルメプログラミング美容・ダイエット
グルメ 【通販人気ランキング】ルタオ(LeTAO)のバレンタイン限定チョコレートTOP5 ルタオといえば、チーズケーキに革命を起こした「ドゥーブルフロマージュ」が有名です。まるで雪のようにとろける「口どけのよさ」、ふくよかな「ミルク感」と落ち着いた上品な甘さ。濃密なミルク感と口どけには、うっとりしてしまいます。しかし、バレンタイ... 2016.08.22 グルメ
グルメ 福岡・北九州のご当地グルメ!わっしょい百万夏まつりの出店・屋台を食べつくす。 毎年8月6日(土)・7日(日)の2日間にわたって北九州市最大級の夏祭り「わっしょい百万夏まつり」が開催されます。特に大人気なのが、ご当地グルメ・ビアガーデンの屋台です。夏真っ盛りの8月、屋外で地元の名産品を食べながら飲むビールは格別です!「... 2016.08.08 グルメ旅行
グルメ 【福岡の夏祭り】「わっしょい百万夏まつり」の花火を見に行こう!【北九州市小倉北区】 毎年8月6日(土)・7日(日)の2日間にわたって北九州市最大級の夏祭り「わっしょい百万夏まつり」が開催されます。北九州市の夏祭りを全て集めた「夏まつり大集合」や多くの市民が参加する「百万踊り」などさまざまなイベントが盛りだくさん。「楽しい!... 2016.08.07 グルメ旅行
グルメ 福岡イチのおしどり夫婦!こだわりの自家焙煎コーヒーなら「ゆんたす珈琲店」がおすすめ 今回は、福岡イチのおしどり夫婦(たぶん)が営む「ゆんたす珈琲店」をご紹介します。 2016.08.05 グルメ
グルメ 元・寿司職人のバリスタ! 喫茶店「理草花」でスペシャリティコーヒーを味わおう レトロモダンな喫茶店で、のんびり珈琲を飲むって贅沢な時間ですよね。今回は、元寿司職人のバリスタが営む、昭和レトロな喫茶店「理草花(りそうか)」をご紹介します。 2016.08.03 グルメ
グルメ ただよう昭和の香り!レトロモダンな純喫茶「Coffe Shop びいどろ」でのんびりしよう ゆっくりと時間が流れていく、昭和レトロな純喫茶。雰囲気のあるお店でのんびりコーヒーを楽しむって贅沢ですよね。あなたも、北九州の戸畑にある「Coffee Shop びいどろ」で一人の時間を堪能してみませんか。今回は、ザ・昭和な純喫茶「Coff... 2016.08.03 グルメ
グルメ 【激安】小倉駅徒歩3分のコワーキングスペースfabbitは、1年中タダで使い放題! 小倉駅から徒歩3分のコワーキングスペース「fabbit」では、無料会員になると電源とwi-fiが使い放題です。更に、「北九州ランチパスポート」を使えば、おしゃれランチが600円で食べられます。今回は、コワーキングスペース「fabbit」の料... 2016.07.30 グルメプログラミング
グルメ 【なるほど!】糖質制限ダイエット中、プロテインを劇的においしくする「3つの魔法」 筋肉をつけてムキムキになりたい!美しい体になりたい!そう願って筋トレに励む男性・女性の皆さんは多いでしょう。ところで、皆さんが筋トレ後に愛用している「プロテイン」はおいしいですか?朝食後・筋トレ後・就寝前と何度も飲むものだからこそ、楽しく・... 2016.07.28 グルメ美容・ダイエット
グルメ ライザップ式!食事の量が多すぎないかどうかを簡単に判断する方法 健康的にダイエットをしたいなら、食事量を管理する方法を学ぶことは大事です。誰もがうらやむ肉体を維持している芸能人たちがこぞって通う「ライザップ式 食事の大原則」を知っておけば、適切な食事量が簡単にわかります。 2016.07.27 グルメ美容・ダイエット
グルメ 小倉駅徒歩5分のコワーキングスペース「秘密基地」は、自習できるおしゃれカフェだ。 サラリーマンや学生の皆さん、朗報です。今回は、仕事や自習ができる場所をご紹介します。小倉駅から徒歩5分のコワーキングスペース「秘密基地」なら、1日たった1,000円で電源と無料Wi-Fiが使い放題です! 2016.07.24 グルメプログラミング
グルメ 140年前の旅籠をリノベ!「風見鶏」の自家焙煎珈琲がおすすめ 学問の神様を祀る太宰府天満宮に、国内最大規模を誇る九州国立博物館。福岡の観光スポットが密集するエリア「太宰府」は、福岡市内から電車で20分という好立地です。温泉あり、グルメあり、歴史あり。日帰りでも泊まりでも楽しめます。そんな太宰府散歩中、... 2016.07.14 グルメ旅行
グルメ いつでも美味しい!お土産にもおすすめの波照間島グルメ3選 日本最南端の有人島、波照間島。ご存じのとおり、島の気候は年間をとおして温暖です。年間平均気温は、東京よりなんと約7℃も高いとか。恵まれた気候のおかげで、波照間島では「ここでしか食べられない」という個性的な食材がたくさんとれます。本州では滅多... 2016.07.08 グルメ旅行
グルメ 波照間島民が直伝!泡盛の「本当においしい飲み方」講座 泡盛には、さまざまな飲み方がありますよね。基本の水割り、カクテルのようにシークヮーサー割り、コーヒー割りなど。どんな飲み方をしても、泡盛は美味しい!ですが、泡盛の原産地である沖縄県民がおすすめする「一番美味しい飲み方」や、もしローカルな飲み... 2016.06.10 グルメ旅行
グルメ 波照間島での限定生産!幻の泡盛「泡波」が安〜く飲める方法とは 日本最南端の有人島、波照間島には、幻の泡盛「泡波」があります。なぜ泡波が「幻」と言われるかというと、地元・波照間島での販売を中心に行っているから。島の人たちが自分たちが飲む用に限定生産しているので、島外になかなか出てこないんです。泡盛独特の... 2016.06.07 グルメ旅行
グルメ タイ観光者が注意したい食事マナーと注意点まとめ20選 美食の国、タイ。タイに来たなら、食事を楽しまないと損です!しかし、日本とタイの食事マナーや習慣はびっくりするほど違います。楽しい食事を、マナーのせいで台無しにしたくないですよね(´・ω・`)ということで今回は、タイの食事マナーでのマナー・注... 2016.03.11 グルメ旅行
グルメ 最新!チェンマイNo1コスパのおしゃれカフェは「Mon doi laung」だ。 私はここ数週間タイランドで仕事をしていたのですが、「Mon doi laung(ムン・ドイ・ルワン)」というおしゃれカフェがよいと海外のデジタルノマドから聞きつけ、行ってみました。これがなかなか快適だったのです。 2016.03.06 グルメプログラミング旅行