「頑張ろう」と思わないことが楽に生きるコツかも

うつ病

抗うつ剤、抗不安剤をより強いものに変えました。

ぼうっと物思いにふける時間が増えたのですが、その時に思ったことをつらつらと綴ります。

自分以外の誰かになれと強いられてきた人生だった

思い返せば、私の人生はありのままの私を否定され続けてきた人生でした。

絵を描くな、物事の本質なんかどうでもいいからとにかく一番をとれ、マウンティングをしろ、数的処理能力以外は全く意味がない知識だ、運動も芸術も無意味な才能だ…私の全てを否定され続けて、幼い私は生きてゆくために全てを殺し、ありのままの自分を捨てました。

父が望む理想の娘、それはありのままの私とは正反対でしたが、そうならなければ家の中で生きていくことができなかったから、私は必死でその姿を目指しました。

そして、20年、30年間もそんな生活を続けるうちに、今の抜け殻のような私になってしまいました。

スポンサーリンク

 

 

頑張ろうと思うほど、追い詰められる

何かをしよう、頑張ろうと思うほど、最近はつらい記憶がぶり返して震えや涙が止まりませんでした。

それは、これまでの私にとって「頑張ること」=「ありのままの自分を否定すること」だったからだと思います。

ありのままの自分を否定し続けて、苦しいのに誰にも助けを求められなくて(助けを他人に求めるのは恥ずかしいことだと父は言っていました)、もう死ぬしかないと追い詰められることが「頑張る」ことなのだという感覚が抜けないのです。

スポンサーリンク

 

 

薬はあくまで苦しみを和らげるだけ

抗不安剤や抗うつ剤を飲んでも、こういった考え方の習慣がすぐに変わるわけではありません。

考えの癖を変えるのは自分の努力であって、薬は、希死念慮を緩和させるだけの力しかないのです。

 

頑張ろうと思わないようにしよう

今は、「頑張ろう」と思わないことを心がけています。

そもそも私は背伸びしようとしたり、頑張りすぎてしまう習慣がついていて、頑張ろうなんて思ってしまうと、自分をより死まで追い込むほど頑張ってしまうのです…。

頑張ろうと思わないこと、ありのままの自分を愛して許すこと、頑張らないそのままの自分を褒めてあげること…今の目標はそれです。

少しずつ、やっていけたらいいな。

タイトルとURLをコピーしました