【トラブル】ココナラのモンスター購入者あるある3選と対処法

うつ病

こんにちは。トラベルライター、私です。

最近、イラストレーターの友人がココナラでイラスト販売を始めました。

最初は良いお客さんばかりだったそうですが、最近は「ココナラモンスターとよばれる買い手たち」に苦しめられているのだとか。

というわけで今回は「ココナラモンスターのあるある3選および対処法」をご紹介します。

これからココナラで販売をしようと思っている方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

1.評価欄でひどい悪口を書く

ココナラでは、依頼者ごとに「トークルーム」が自動で開設され、そのトークルーム内で商品の納品や購入者とのメッセージのやり取りを行います。

そして、納品が完了すると、購入者からサービス出品者に評価がつけられるようになっています。星5段階+コメントによる評価です。

彼女が困っていたのは、トークルーム内ではいたって普通にやり取りしていたのに、急に評価コメントで悪口を書くモンスターユーザーたち。

[voice icon=”https://namakerie.me/wp-content/uploads/2017/05/youngman_34.png” name=”モンスターユーザーO” type=”l”]期待するレベルに達していなかった[/voice]

[voice icon=”https://namakerie.me/wp-content/uploads/2017/05/youngman_35.png” name=”モンスターユーザーK” type=”l”]ゴミ。即ゴミ箱行き。[/voice]

もうやり取りしないからといって、こんな暴言を吐かれて平気でいられないですよね?

しかも、サービスの出品者だって一生懸命仕事を遂行しているし、「問題や不明点があれば何でもおっしゃってください!」と低姿勢でお願いしているのにこの対応ですよ。

腹立たしいにもほどがありますよね。

 

対処法は「ブロック」or「対抗して返信する」

こんな風に、トークルームでは普通の対応だったのに、急に評価欄で悪口を言ってくるモンスターユーザーは結構多いです。

ココナラにはいろんなジャンルのサービスが出品されているんですが、売れ筋ランキング1〜20位以下の評価欄は割とひどいですね。

こんなモンスターユーザーに対抗する方法は、2種類しかありません。

[wc_box color=”secondary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

  1. モンスターユーザーをブロックする
  2. モンスターユーザーの評価に、負けじと返信する

[/wc_box]

以下では、具体的に操作手順もお見せしつつ、解説しましょう。

1.モンスターユーザーをブロックする

モンスターユーザーのプロフィールに「…」という記号が表示されているので、そこをクリックすると「ブロックする」という吹き出しが表示されます。

吹き出しをクリックすれば、ブロック完了です。

ブロックをすると以下のことが出来なくなります。

[wc_box color=”secondary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]

  • お互いのダイレクトメッセージの送受信
  • 相手があなたの出品サービスを購入する
  • 相手があなたの出品サービスをお気に入り登録・再開待ちにする
  • 相手があなたの出品サービスの評価コメントに投票する(「参考になった」をクリックしてもカウントされません。)
  • 相手があなたをファン登録する

[/wc_box]

ブロックすると相手との連絡手段がほとんど断たれそうに思えますが、実は以下のような注意事項もあります。

[aside type=”normal”]

  • 「ファン登録・お気に入り登録・再開待ち」は強制解除されます。
  • ブロックを設定しても、相手には通知はされません。
  • ブロックした相手には、購入ボタンが「対応不可」と表示されます。また、ダイレクトメッセージ画面には「この出品者は現在DMを受け付けておりません」と表示されます。
  • トークルームでやりとりをしている途中でも相手をブロックすることができます。やりとり途中で相手をブロックをしても、トークルームは継続します。(ダイレクトメッセージの送受信は、ブロックした時点で出来なくなります。)

[/aside]

たとえば、トークルームで暴言を吐かれるなどのひどい対応を受けてブロックしても、トークルームを削除したりブロックすることはできず、延々とモンスターユーザーから粘着されてしまうんですね。

サービスの提供が終わった後に、二度と取引したくない!というユーザーに対しては有効な対処法です。

 

2.モンスターユーザーの評価に、負けじと返信する

モンスターユーザーからの低評価に対して、負けじと返信するという方法もあります。

ただ、サービス提供者にはココナラから以下のような制約が課せられています。

[aside type=”normal”]

  • 以下に該当する評価の入力は、利用規約に反するためNG。
    ー 誹謗中傷、暴言、嫌悪感を与えるもの、個人情報、自作自演、トークルームの内容を転記。

[/aside]

なので、モンスターユーザーから暴言を吐かれたりしても、こちらも同じように罵詈雑言で返すことはできないんですね。モンスターユーザーから言われたイヤな言葉を並べ立てることもできません。

なので、あくまで理性的に言い返せるという人は徹底的に返信してみるのもいいかもしれません。

ただ、返信した内容は、今後サービスを購入しようか考えている人たちにも公表されます。

なので、あまり下手なことを書いてしまうとせっかくのサービスが売れなくなってしまうかもしれません。言われっぱなしはしゃくですが、ある程度は我慢しなくてはいけませんね。

 

スポンサーリンク

 

2.サービス内容以上のことを求められる

サービス内容を事前にきちんと確認せず、「これもやれるでしょ?」と無理なお願いをしてくる人は想像以上に多いようです。

しかも、無理なお願いをしてくる人たちに限って、断ると逆ギレをします。

ココナラには「オプション」を設定する機能もあるので、そちらをご購入くださいとやんわりご連絡しても「買いたくない」と駄々をこねられケースもよくあるのだとか。

では、そんな時はどう対処したらいいのでしょうか。

 

対処法は「強制キャンセル」

ココナラでは、サービスが購入されてもキャンセルすることができます。

取引が成立しないと見込まれる場合、出品者からメッセージの送信が一度でもあれば、出品者がトークルーム画面でキャンセル可能です。

ただし、「出品者・サービス購入者双方が合意の上でキャンセル処理するように」とココナラのヘルプページには書かれています…が、モンスターユーザーへの対処はこの「強制キャンセル」以外にはありません。

 

キャンセル方法(PCの場合)

トークルーム画面のメッセージ送信欄右上に「この取引をキャンセルする」という水色の文字が表示されております。その文字をクリックしてキャンセル理由を入力しましょう。

キャンセル方法(スマホの場合)

トークルーム画面下部に「キャンセル・問題の報告」という文字をクリックし、さらに「キャンセルする」をクリックするとキャンセル理由入力フォームが開きます。

ちなみに、この「キャンセル」は、トークルームがクローズした後には行うことは出来ません。

イヤな思いをして無理にサービスの提供を続ける必要がありません。

無理なサービス提供をお願いされたら、すぐに強制キャンセルしましょう。

やりとりの中でサービス提供が難しいとの判断でキャンセルする場合は出品者ランク判定や人気ランキング表示順などに影響しません。

モンスターユーザーから無礼なことをされたら、遠慮せずすぐに行動しましょう。

 

スポンサーリンク

 

3.やり取り内で値下げ交渉をされる

サービスを提供してもらった後に「値下げしろ」と言うモンスターユーザーも、ちらほら見かけるようです。

明らかにサービスの質が悪いものなら理解できますが、いちゃもんをつけてきたり、全くサービスの内容を読んでいないユーザーほど値下げ要求がひどいと聞きます。

では、こういった輩にどう対処すべきでしょうか。

 

対処法は「強制キャンセル」

これも上に書いたのと同じですね。強制キャンセルをしましょう。

購入後に値下げを強要する行為は、明らかにココナラの利用規約違反です。

どのような文面・言い回しであれ、「安くしろ」というのはサービス提供者への侮辱にほかなりません。決して泣き寝入りせず、すぐに強制キャンセルしましょう。

 

ココナラ最大の欠点は、不当な評価を削除できない・客を選べないこと

ココナラは自分の「特技」を気軽に出品できるサービスです。

料金設定も自由にできますし、多くの困っている人のために自分の特技が生かされるのは嬉しいことですよね。

ですが、ココナラというサービス最大の問題点は「明らかに悪口の評価を、出品者の要望で削除することができない」ことです。

また、「お客さんを選べない」ことも問題です。

お客さんを選びたい人は選べるような仕組みを作って欲しいです。お客さんを選んだ上で売り上げがどうなるかはサービス提供者の自己責任なので。

お客さんを選べるかどうかの仕組み作りだけはココナラにしてほしいものです。

友人の話を聞いていて感じたのが、出品者の労力に対して、サービス購入者の労力はまったく割に合わないということです。

一生懸命サービスを提供しても、悪口でばかり返されていたら、サービスを出品する気力をなくしてしまいます。

だからサービス提供者たちは疲れ切ってしまった上、こんなにも悪口の評価が溢れかえり、モンスターユーザーと呼ばれる人たちが増加してしまったのではないでしょうか。

他の購入希望者に悪影響があるのも、サービス提供者からすれば頭の痛い問題です。

ココナラ、一刻も早く「評価」システムの改善をお願いします!

タイトルとURLをコピーしました