最近、サバゲー人口ってかなり増えてますよね。
サバゲー女子なんて言葉も聞くくらい、かなりポピュラーな趣味です。
でも、聞いたことはあっても実際に遊んだことのある方って意外と少ないんじゃないでしょうか。
何となく、銃器類を好きなおっかない人が集まってそうとか、肉弾戦で戦うような怖いイメージがありますよね。
今回は、実際に私がサバゲーを体験して感じた「サバゲー初心者が注意すべき3点」をご紹介します。
スポンサーリンク
サバゲーって、どこでどんな風に遊ぶの?痛くて怖いゲーム?難しい?
サバゲーは、サバゲーフィールドと呼ばれる一定の場所で行われます。
サバゲーフィールドは屋内と屋外があり、都内だと秋葉原、お台場、新木場などに屋内型のサバゲーフィールドがあります。屋外なら、新百合ヶ丘とか。
サバゲーフィールド情報は、「東京サバゲーナビ」という検索サイトがわかりやすいですよ。おすすめ。
ちなみに屋内型だと、こんな感じで外からは何の施設か全くわからないですね(´゚д゚`)
サバゲーを行う時間ですが、いつでも行ったらすぐに出来るわけではありません。
12:00〜16:00など、お店が提示した一定の時間に合わせて各地からサバゲーマーが集まってきます。
時間帯や参加時間の長さによって入場料金が異なります。
サバゲーには銃や防具が必要なので、手持ちがない人は入場料金にレンタル料金も加算されます。
もし友達が銃とか防具を持っていれば貸してもらいましょう。レンタルは結構高いので。
銃や防具をつけたらこんな感じになります。
銃にはBB弾がこめられています。BB弾で撃ち合うんですが、当たると痛いので肌の露出は避けます。
1回のゲーム時間は5〜15分ほど。2〜3分の休憩を挟みながら、一定の時間内で何度もゲームをします。
こんな感じで、休憩や撃たれた人はセーフティーエリアで待機します。
まず集まった人を赤と黄色の2チームに分け、先に5人撃たれたチームが負けとかルールを決めます。
あとはゲームをひたすらこなしていくのみです。
ただ撃ち合っているだけじゃ楽しくないから、撃たれても1回なら復活できるとか細かくルール決めします。
チーム分けや各ゲームのルール説明は、サバゲーの開始時間前にサバゲーフィールドの店員さんがしてくれます。
さて、ざっくりですがサバゲーという遊びではいつ何をどうやってするのかが分かったと思います。
次は、いよいよサバゲー初心者が注意すべき3点です。
想像していたのと実際やってみた後で、サバゲーへの見方ってかなり変わります。ぜひ参考にしてみてください!(*‘ω‘ *)
ルール説明はしっかり聞くべし
上でも話しましたが、サバゲーはゲームごとで微妙にルールが変わります。
例えば、撃たれてもセーフティーエリアに行かずどれだけでも復活できるとか、2階建てのフィールドのうち1階部分は使っちゃダメとか。
毎回ゲームの前に店員さんが説明してくれるんですが、初めて行く人はテンパると思います。
というのも、そもそも普段銃なんて握らないから、どうやって使ったらいいかわからないですよね。
それに、バトルフィールドとセーフティーエリア、それぞれですべきこと、してはいけないことが沢山あるんです。そういうルールも覚えないといけない。
更に、毎回少しずつ変わるルールも覚えないといけない。
ということで、初心者は頭がパンクしそうになると思います。(;´∀`)
でも、ささいなルールでも、少しでも守らないとベテランに注意されて嫌な気持ちになりますし、何より自分がめいいっぱい楽しめません。
なので、ルール説明を聞くのはだるいと思いますが、しっかり把握しましょう!
スポンサーリンク
トラブルの原因!必要以上に話しかけるな
サバゲーに行って感じたのは、挙動不審なミリヲタが多いということ。
めちゃくちゃ独り言の多い人とか、淡々と撃ちまくる人とか。
サバゲー未体験の皆さんが想像している以上に、変な人が割といます。まじで。
何度もサバゲーに参加している友人も、「話しても大丈夫な相手か、しっかり見極めてから話しかけたほうが良い」と言っていました。
実際、不用意に話しかけてしまうと、距離感を間違えてグイグイ話しかけてこられたり、付きまとわれる危険性があります。(サバゲーに限らずですが)
特に、サバゲーは女性が圧倒的に少ない遊びです。
たぶん、9対1くらいの割合で男性優位。
だからこそ、サバゲーマーには女性への耐性のない人も多いし、話しかけただけで気があると勘違いされやすいです。
最近は1人でサバゲーフィールドに通うサバゲー女子も多いと聞きます。
同じチームになったのも縁ですし、仲良くなりたいのはわかります。
でも、自分の身を危険にさらさないように注意して話しかけましょう。
スポンサーリンク
銃など装備の扱いを雑にしてはいけない
初めてサバゲーをやる人は、銃や防具をどう取り扱うべきかわからないと思いますが、レンタルの場合は、銃などを破損させると弁償させられます。
ゲームの後は、例えば負けた後は気が立って銃や防具を乱暴に置きたくなるかもしれません。
銃の取扱い方が分からなくて、ムリに引き金を引いたり、変なスイッチを押したくなるかもしれません。
でも、銃は威力もあるし、いくら中に詰められているのがBB弾だといっても威力はかなり強いです。
自分が怪我しないためにも、無意味にお金を追加で支払うことのないためにも、銃や防具は丁寧に扱いましょう。
ルールに従って取扱いましょうね!
- サバゲーのルール説明はしっかり聞こう。分からなければ友達や店員さんに聞こう。
- チームメンバーには必要以上に話しかけないようにしよう。
- 銃など装備はルール通り、丁寧に取り扱おう